2022-06-22 / 最終更新日時 : 2022-06-22 maibun お知らせ 歴史講座のお知らせ 歴史講座のお知らせ 現在、埋蔵文化財センターにて展示中の収蔵品展「埋文の動物園」に関連したテーマの講座を開催します。 日 時 2022年7月3日(日)13:30~14:30 会 場 東大阪市立埋蔵文化財センター 視聴覚室 […]
2022-06-04 / 最終更新日時 : 2022-06-16 maibun お知らせ 体験学習の予約状況と季節勾玉のお知らせ ●体験学習の予約状況について 6月11日(土)13:15開始分に予約が入っているため、当日受付は14名になります。 6月25日(土)10:00開始分と13:15開始分の当日受付は、それぞれ13名です。 6月26日(日)1 […]
2022-05-31 / 最終更新日時 : 2022-05-31 maibun 紹介コーナー 埋蔵文化財紹介コーナー② ~埋蔵文化財のご紹介~ 今回はこちらの土面(どめん)です。 この土面は、縄文人がつくった人の顔をかたどった土製品(どせいひん)です。 写真の左側が実際に縄手遺跡から出土した土面の一部です。 左上は右目の上にあたる破片、左 […]
2022-04-27 / 最終更新日時 : 2022-04-27 maibun 紹介コーナー 埋蔵文化財紹介コーナー① 東大阪市立埋蔵文化財センターは、縄手遺跡という遺跡の上に建っています。 縄手遺跡では、縄文時代後期の竪穴住居跡が11棟発見されています。 当センターでは、復元した竪穴住居をご覧いただけます。 皆様のご来館を心よりお待ちし […]
2022-04-21 / 最終更新日時 : 2022-04-21 maibun 体験学習 ゴールデンウイーク中の開館状況と季節勾玉のお知らせ もうすぐゴールデンウイークですね。 当センターは、月曜日と祝日の翌日が休館のため、5月2日(月)と6日(金)がお休みになります。よろしくお願いいたします。 ○季節勾玉のお知らせ○ 4月23日(土)から体験学習の勾玉づくり […]
2022-03-29 / 最終更新日時 : 2022-05-28 maibun お知らせ 収蔵品展のお知らせ 埋蔵文化財センターの収蔵品展示は、本日から3/31(木)まで展示替え中です。 4月1日(金)からは「埋文の動物園」を展示します。 埋蔵文化財センターに収蔵されている資料の中から、子どもに人気のある動物にかかわる資料を取り […]
2022-03-27 / 最終更新日時 : 2022-03-29 maibun お知らせ 体験学習の予約状況と展示説明会について ●体験学習の予約状況について 4月1日(金)13:15開始分に予約が入っているため、当日受付は11名になります。 4月3日(日)13:15開始分に予約が入っているため、当日受付は9名になります。(2022.3.29追記) […]
2022-03-12 / 最終更新日時 : 2022-03-12 maibun お知らせ 紹介動画について 先日、東大阪バーチャルシティさんと、近畿大学の学生さんによる、埋蔵文化財センター内の動画撮影がありました。 その動画は、東大阪バーチャルシティさんのサイトだけでなく、当館ウェブサイトトップページにある「館内を動画で紹介」 […]
2022-02-16 / 最終更新日時 : 2022-02-27 maibun お知らせ 季節勾玉と体験学習の予約状況について ●体験学習の予約状況について 2月19日(土)13:15開始分に予約が入っているため、当日受付は12名になります。 なお、1つの時間枠に1つの団体のご利用となりますので、この時間枠は一般の受付のみとなります。それ以外の時 […]
2022-02-04 / 最終更新日時 : 2022-02-04 maibun お知らせ 2月6日(日)開催予定の歴史講座中止のお知らせ 2月6日(日)に開催を予定しておりました歴史講座は、急遽中止とさせていただきます。