コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東大阪市立埋蔵文化財センター 発掘ふれあい館

maibun

  1. HOME
  2. maibun
甕形土器
2023-02-23 / 最終更新日時 : 2023-02-23 maibun 紹介コーナー

埋蔵文化財紹介コーナー

~埋蔵文化財のご紹介~ 今回はこちらの甕形(かめがた)土器です。 「甕」といえば、現代では水などの液体を貯蔵する容器を想像しますが、弥生時代では煮炊きの道具として使用されました。 煮炊きに使われた痕跡として、土器の表面は […]

はにわストラップ
2023-02-15 / 最終更新日時 : 2023-02-15 maibun イベント関係

「はにわストラップをつくろう!」開催のお知らせ

3月のイベント「はにわストラップをつくろう!」のお知らせです。 オーブン粘土を使って、はにわづくりをしてみませんか。 軽くて丈夫なねんどで製作するので、かばんやスマートフォンケースなどにつけるアクセサリーとしてお使いいた […]

ひなまつり勾玉
2023-01-31 / 最終更新日時 : 2023-01-31 maibun 体験学習

季節勾玉(おひなさま)のお知らせ

体験学習の勾玉の形に「おひなさま」の形が登場します! 2/4(土)~2/26(日)の期間限定ですので、ぜひこの機会にチャレンジしてみてくださいね。

おしらせ
2023-01-21 / 最終更新日時 : 2023-01-21 maibun お知らせ

【重要なお知らせ】

埋蔵文化財センターは、施設の老朽化などの問題により、令和5年3月31日をもって休館します。 その為、体験学習の終了日は下記のとおりです。   土笛づくり 2月26日 土器づくり 2月26日(※1) 釉薬     […]

おしらせ
2023-01-15 / 最終更新日時 : 2023-01-15 maibun お知らせ

歴史講座のお知らせ

歴史講座のお知らせ 現在、埋蔵文化財センターにて展示中の「埋文の動物園」に関連したテーマの講座を開催します。 日 時 2023年2月5日(日)13:30~14:30 会 場 東大阪市立埋蔵文化財センター 視聴覚室 内 容 […]

節分勾玉
2023-01-11 / 最終更新日時 : 2023-01-11 maibun お知らせ

1月の季節勾玉のお知らせ

もうすぐ節分ですね。 体験学習の勾玉の形に、節分にちなんだ「おに」「おふくさん」の形が登場します! 1/14(土)~1/29(日)の期間限定ですので、ぜひこの機会にチャレンジしてみてくださいね。   &nbsp […]

石ぞく
2022-12-28 / 最終更新日時 : 2023-01-04 maibun 紹介コーナー

埋蔵文化財紹介コーナー

~埋蔵文化財のご紹介~ 今回はこちらの「石鏃(せきぞく)」です。 石鏃は、矢の先端に取り付けた石の道具です。 この写真は、二上山でとれるサヌカイトを打ち割って尖らせています。 鬼虎川(きとらがわ)遺跡からみつかった弥生時 […]

おしらせ
2022-12-27 / 最終更新日時 : 2022-12-27 maibun お知らせ

休館日のお知らせ

年末年始の休館日についてお知らせします。 令和4年12月29日(木)から令和5年1月3日(火)まで休館いたします。 1月4日(水)は9時30分より開館します。 来年もよろしくお願いいたします。

のぞいた時の土偶
2022-12-07 / 最終更新日時 : 2022-12-07 maibun 紹介コーナー

埋蔵文化財紹介コーナー

~埋蔵文化財のご紹介~ 今回はこちらの土偶(どぐう)です。 体は見つかっておらず、頭の部分のみ展示しています。 顔の両端には丸い穴があいており、耳を表現しています。 顔の中央には、眉毛や鼻が粘土を高く盛った十字のようなで […]

クリスマス勾玉
2022-11-30 / 最終更新日時 : 2022-11-30 maibun お知らせ

12月の季節勾玉について

体験学習の勾玉づくりの形に、クリスマスならではの形が登場します! ツリー・サンタ・雪だるま・ベル・ブーツの5種類です。 12月3日(土)~12月25日(日)の期間限定ですので、ぜひこの機会にチャレンジしてみてくださいね。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

甕形土器

埋蔵文化財紹介コーナー

2023-02-23
はにわストラップ

「はにわストラップをつくろう!」開催のお知らせ

2023-02-15
ひなまつり勾玉

季節勾玉(おひなさま)のお知らせ

2023-01-31
おしらせ

【重要なお知らせ】

2023-01-21
おしらせ

歴史講座のお知らせ

2023-01-15
節分勾玉

1月の季節勾玉のお知らせ

2023-01-11
石ぞく

埋蔵文化財紹介コーナー

2022-12-28
おしらせ

休館日のお知らせ

2022-12-27
のぞいた時の土偶

埋蔵文化財紹介コーナー

2022-12-07
クリスマス勾玉

12月の季節勾玉について

2022-11-30

カテゴリー

  • 紹介コーナー
  • お知らせ
  • イベント関係
  • 体験学習
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 東大阪市立埋蔵文化財センター 発掘ふれあい館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU